私は3月末に屋久島に修行に行きました。私が屋久島に行きますと,皆さんから晴れ男と言われています。昨日までずっと雨だったのですが,先生が来られると晴れてきましたね。と言われました。
その頃はツワブキがたくさん生えていて,ツワブキを食べると体の毒を下すと言われてよく食べられています。私も妻もツワブキが好きで,時間があれば取って来て妻が柔らかく煮付けにして食卓に出してくれます。
屋久島の知人に,ツワブキを取りに行くと話しますと,「ダメだよ。山に入らない方が良い」と反対されました。草むらにはダニがいて,もし噛まれると発熱して入院するくらい熱が出るので行かないように言われました。そういえば,テレビでもダニに噛まれて死亡された方もおられたようです。
昨年6月,国分で食堂を経営されている知り合いの方が,お店に飾ろうと草花を取って帰って来られて,その夜から38度の高熱を出されて9月まで3ヵ月入院されました。原因はツツガムシに噛まれ,急性肝炎で苦しんだという話を思い出しました。テレビで先日放映されましたが,今年は蛾やカメムシが異常発生すると言っていましたが,これから野外活動の季節です。皆様どうか山に入られる時はダニや害虫に気を付けてください。最悪の場合,命を落とす事になりかねないですよ。話は戻りますが,レンタカー屋さんから次の日にたくさんのツワブキを頂いて帰りました。美味しく頂きました。
鹿児島に帰って来てお年寄りの方が言いました。「昔は山火事にならないように野焼きと言って雑草を焼いている時は,虫に噛まれて入院したとか,死んだとかそんな話は聞かなかったけど。消防法とか色々うるさくなってきているので害虫や雑菌が人を襲ってくるんやなー」と独り言とも取れる言葉で話されているのが印象に残っています。観光地の奈良の若草山は毎年1月の第4週目に山焼きをしました。今年は1月25日に山焼きがありました。春を呼ぶ風物詩として・・・。奈良の鹿に害虫が付かないそうです。